今、最もお得なクレジットカードとして、その人気はとどまることを知らないスターウッド・プリファード・ゲスト・アメリカン・エキスプレス・カード(SPGアメックス)。SPGアメックスの人気は数多くの宿泊をこなしているコアな旅行ファンだけでなく、旅行は年に1、2回という一般的な人にも波及しております。
SPGアメックスがなくなる?その疑問に答えます
一方「SPGアメックスがなくなる?」という疑問を持つ方も増えています。その疑問には以下の記事で答えています。ぜひご覧ください。SPGアメックスの後継カードについて解説しております。
さて、政府が発行した17年度版「観光白書」によると、国民1人当たりの観光による年間宿泊回数は平均2.28泊、旅行回数は1.39回ということで、まだ旅行は多くの日本人にとって「年に1、2回の楽しみ」のようです。
私の妻も旅行に関してはごく一般的な日本人の一人。週1回ペースで外泊をしている私とは対照的に、観光旅行は年に1、2回程度という極めて平均的な女子です。
そんな頻繁に旅行や宿泊をすることがない妻も、私の勧めと紹介によりSPGアメックスに入会しました。入会したのは2017年2月。SPGアメックス会員として半年経った今、彼女は一体どれだけのスターポイントを獲得することができたのでしょうか。そして入会から半年で獲得したスターポイントで、どれだけのことができるのでしょうか。
SPGアメックスの入会を検討されている方の中には、
「SPGアメックスに入会して半年間ほど使うと、およそどの程度スターポイントが貯まるのだろう?」
という疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。また・・・
「SPGアメックスがお得で人気なのは知っている。でも旅行や宿泊はそんなにしない私に入会する価値はあるのだろうか?」
とお悩みの方もいると思います。
そんな疑問や悩みをお持ちの方々に参考にしていただきたいと考え、私の妻がSPGアメックスに入会して獲得したスターポイント数を実録として、ここに包み隠さず公開します。
妻がSPGアメックスに入会した理由
私の妻は2017年2月にSPGアメックスに入会しましたが、そもそもなぜ夫婦でSPGアメックスの本会員として入会する必要があったのでしょうか。その理由は3つあります。
- 私がSPGアメックスで美味しい思いをしたので妻にも入会を勧めた。
- 夫婦それぞれでSPGアメックスのメリットが享受できる。
- 「SPGアメックス入会ガイド完全版」を執筆したかった。
まずはこの3つの理由について解説していきます。
SPGアメックスはホテルで美味しい思いができるカード
SPGアメックスは会員特典として、世界最大のホテルグループ「マリオット・インターナショナル」の傘下ホテルで優遇される上級会員資格、「ゴールド会員」を獲得することができます。このゴールド会員資格を持つことにより、マリオット・インターナショナル傘下の「スターウッド・ホテルズ」「マリオット・ホテル」「ザ・リッツ・カールトン」という世界的な3大ホテルブランドグループのホテルで、上級会員としてのメリットを享受することができるのです。
これらのホテル上級会員資格の獲得によって得られるメリットについては、実体験レポートというかたちで以下の記事にて徹底的に詳しく報告しました。
上記の記事で紹介した実体験は、私がSPGアメックスに入会して得られたメリットのほんの一部のご紹介にすぎません。SPGアメックスを通じて数多くのホテルに宿泊し「ホテルライフの楽しさ」を知った私は、そのメリットを妻にもぜひ味わってもらいたいと考え、旅行や宿泊が少ない妻にもSPGアメックスに入会するよう勧めたのでした。
SPGアメックスは夫婦で入会する価値があるクレジットカード
それでは夫婦それぞれがSPGアメックスの本会員として入会すると、どのようなメリットがあるのでしょうか。具体的には以下の通り、3つのメリットがあります。
- 夫婦それぞれでホテル上級会員資格が得られる。
- カード更新時の継続ボーナス「無料宿泊特典」が夫婦それぞれに提供される。
- 妻の支払い分からもスターポイントを獲得することができる。
まず夫婦それぞれでホテル上級会員資格を持つことの意味を説明します。
SPGアメックスに入会することにより、スターウッド・ホテルズの会員システム「SPG」のゴールド会員資格と、マリオット・インターナショナルの会員システム「マリオットリワード」のゴールドエリート会員資格を獲得することができます。
マリオットリワードのゴールドエリート特典は、ゴールドエリート会員本人に提供される特典です。例えばゴールドエリートである私が予約した部屋に、私が同伴せずに妻のみが宿泊した場合、原則としてゴールドエリートの特典は提供されません。(提供される場合もありますが、それはホテルの裁量であり確約ではありません。)
また、マリオットリワードのゴールドエリート特典として、「エグゼクティブラウンジの利用と無料の朝食」がありますが、これは「ゴールドエリート会員と同伴の1名様」への提供となっております。例えば4人で2部屋を予約した場合、ゴールドエリート会員が私1人しかいなければラウンジの利用は2名までで、残り2名は利用することができません。
妻がゴールドエリート会員資格を持っていれば、妻が私不在の旅行時も確実に上級会員特典を享受することができ、もし私を含め4人で泊まるようなことがあっても全員がエグゼクティブラウンジを使うことができるようになります。
年会費の31,000円(税別)については、初年度は2017年10月25日までの「お友達ご紹介プログラム」によって入会特典合計17,000スターポイント獲得でき、更新時は継続ボーナスである無料宿泊特典が獲得できるので、十分に元を取ることができます。
さらに妻がSPGアメックスの本会員カードを持つことで、妻の支払い分からもスターポイントが獲得できるのでポイントの取りこぼしがありません。スターポイントはSPGが提供するポイントシステムですが、当サイトではスターポイントの価値を「1ポイント=2.5円」と定義し、使い方により1ポイント10円以上の価値で利用することができる非常に高価値なポイントであることを、以下の記事で解説しました。
SPGアメックスはカードによる100円の支払いにつき1スターポイント獲得できます。スターポイント還元率は1%ですが、スターポイントの価値から換算するとその還元率は基本2.5%、使い方によっては10%以上の還元率を叩き出すこともできる「最強クラスの還元率」を誇るクレジットカードなのです。
そのような背景から、現在は私も妻も全ての支払いをSPGアメックスで行なっています。
SPGアメックスの申込みを諦めてしまう方のために
そして実はもう一つ、私には妻にSPGアメックス入会を勧めた裏の理由があったのです。それは以下の「SPGアメックス入会ガイド完全版」を執筆したかったのです。
SPGアメックスカードは大変魅力的でお得なカードであるものの、カードの申込みにおいては「アメックス」「SPG」「マリオットリワード」という3つの外資系サイトを横断的に操作する必要があり、初心者にとって簡単ではありません。せっかくSPGアメックスの魅力を気づいたのに、申込方法が難しく、入会を諦めてしまう・・・。そんな残念な思いをされる方が一人でもいなくなるようにするために、妻には入会手続きのサンプルになってもらい、この入会ガイドを書き上げました。
大公開!SPGアメックス入会後半年で獲得したスターポイント
では旅行好きでもなんでもない妻がSPGアメックスに入会して、半年間で獲得したスターポイントを公開しましょう。2017年2月から8月までの7ヶ月間で獲得したスターポイントは30,842ポイントでした。
上記画像は、SPGのスターポイント利用状況の画面です。概要の列にスターポイント獲得理由が記載されております。意味は以下の通りです。
- SPG AMEX JP BASE SPEND:カード利用による獲得ポイント
- SPG AMEX JP JOIN BONUS:入会キャンペーンによる獲得ポイント
- SPG AMEX JP PROMO BONUS:お友達紹介プログラムによる獲得ポイント
つまり、30,842ポイントのうち17,000ポイントは入会特典で獲得したポイントで、残り13,842ポイントは日々のSPGアメックスのカード利用で獲得したポイントということになります。SPGでの宿泊実績はないので、宿泊によるポイントは付与されていません。
ではどの程度の金額をSPGアメックスでカード利用をしたのでしょうか。カード明細から請求金額を集計してみました。下表をご覧ください。
利用金額 | スターポイント (カード利用) |
|
---|---|---|
2017年2月 | 118,371円 | 793pt |
2017年3月 | 169,614円 | 1,267pt |
2017年4月 | 319,780円 | 4,511pt |
2017年5月 | 183,037円 | 1,845pt |
2017年6月 | 291,674円 | 2,743pt |
2017年7月 | 135,225円 | 1,788pt |
2017年8月 | 107,755円 | 895pt |
合計 | 1,325,456円 | 13,842pt |
妻はSPGアメックスをメインカードとして利用していますが、約半年で132万円もカード利用実績を上げていました。132万円の支払いでの獲得ポイントは13,842スターポイントとなります。
本来なら132万円の支払いが発生していれば、単純計算で13,200スターポイント獲得できることになります。ただしスターポイントの獲得タイミングはカード支払いの請求タイミングと若干のずれがあり、請求金額から単純にスターポイントを算出することができません。スターポイントの付与タイミングについては、以下の記事で詳しく解説しております。
獲得したスターポイントで何ができるのか?
さて妻が獲得した30,842スターポイントですが、どれだけの価値があるのでしょうか。
前述の通り、当サイトではスターポイントの価値を「1スターポイント=2.5円」と定義しております。獲得した30,842スターポイントに2.5円をかけると77,105円になります。単純計算で妻はSPGアメックス入会後、半年で7.7万円の価値があるポイントを獲得したことになります。
さらにこのスターポイントの価値は使い方によってブースト(価値を拡大)させることが可能です。
スターポイントは、マリオットリワードのポイントに1:3の比率で交換することができます。妻が持っている30,842スターポイントは、92,526マリオットリワードポイントに換えることができるのです。以下の図をご覧ください。これはマリオットリワードの国内最高級クラスラグジュアリーホテル「ザ・リッツ・カールトン京都」の無料宿泊プランの例です。(ザ・リッツ・カールトン リワードとマリオットリワードは同等の意味です)
この日は1泊179,399円(サービス料金・税金込み)という繁盛期の非常に高い日なのですが、このような日でもブラックアウト(除外制限)されることなく、7万ポイントで無料宿泊することができます。
現在、9.2万マリオットリワードポイント相当のスターポイントを持っている妻は、SPGアメックスに入会してわずか7ヶ月でザ・リッツ・カールトンという世界的なハイクラス高級ホテルに「お釣りがくるほど余裕で」無料宿泊できてしまうのです。
覚醒!最上級会員資格プラチナエリートを獲得
SPGアメックスを手にした妻は旅の楽しさを知ったのか、友達や親姉妹で旅行を楽しむなど外泊が増えてきました。
そしてさらに驚いたのですが、妻は勢い余ってSPGとマリオットリワードのプラチナ会員資格まで獲得していました。
私がマリオットリワードのプラチナチャレンジでプラチナエリートになったことに感化され、自分の宿泊予約でもプラチナ会員のメリットを享受したいとのことでプラチナチャレンジを行なったらしいのです。
妻が「マリオットリワード・プラチナチャレンジ」で獲得したポイントを以下の通り公開します。
妻がマリオットリワードで獲得したポイントは、支払いが伴う宿泊10泊で44,552ポイントでした。そのポイントのうち30,000ポイントは「JWマリオットホテル・バンコク」への無料宿泊で既に利用済みで、残りの保有ポイントは14,552ポイントとなっております。
妻はマリオットリワードで既に11泊も行なっています。プラチナチャレンジはハワイのマウイ島滞在や国内ホテルの宿泊でクリアしたと聞いています。SPGアメックスを活用したプラチナ会員資格の獲得方法は以下の記事で詳しく解説しています。
半年間で獲得したスターポイント最終結果
妻はこれまで特に旅好きでもない女子でしたが、そんな彼女がSPGアメックスに入会して7ヶ月間で獲得したポイントは以下の通りです。
- SPGアメックスで獲得したポイント:30,842スターポイント
- マリオットリワードの宿泊で獲得したポイント:44,552マリオットリワードポイント(14,850スターポイント相当)
- 合計:45,692スターポイント
ザ・リッツ・カールトン京都は前述の通り7万マリオットリワードポイント、SPGで23,334スターポイントあれば1泊できます。妻はSPGアメックス入会のわずか7ヶ月間でザ・リッツ・カールトン京都に2泊分に近いポイントを獲得していたことになるのです。
さらに私を驚かせたのはこのポイントに加え、SPGアメックスを活用し、いつの間にか最上級会員資格「SPGプラチナ会員」「マリオットリワード・プラチナエリート」まで獲得していたことです。妻はSPGアメックスをずっと手放したくないと言っており、その楽しさを教えてくれた私にとても感謝しているとのことです。
年に1,2回という平均的日本人の回数しか旅行をしなかった妻が、いまやSPGアメックスやSPG、マリオットリワードを使いこなし、プラチナエリート会員資格を提げて旅行に行くようになりました。
妻の変貌を見て思うこと
旅行はコストがかかります。旅行をする上で固定的にかかる「交通費」と「宿泊費」。この費用のために、旅行には行かないという人も多いでしょう。お金をかけて遠くに行っても、宿で残念な思いをするくらいなら、わざわざ旅行に行く必要もないと思う人もいるでしょう。
しかし…
「高級ホテルで非日常感が味わえる。しかも宿泊費はSPGアメックスで獲得したポイントで無料。さらに上級会員としてホテルからおもてなしが受けられる。」
ということであれば、旅行を楽しんでみようという気持ちも湧き上がってくるのではないでしょうか。事実、私の妻はたった一枚のSPGアメックスというクレジットカードから、そんな「旅の楽しさ」を教わったようです。
いろいろな都合により「年に1、2回の旅行」は回数を増やすことが簡単ではないかもしれません。しkし仮にその、年に1回の旅行がSPGアメックスカードによって「いつもと違う特別な旅行になる」のであれば、そのワクワク感を得るだけでもSPGアメックスを持つ意味はあるのではないでしょうか。
その旅を共にするあなたの大切な人も、きっと喜んでくれるはずです。
関連リンク
SPGアメックスを実体験に基づき完璧に解説した完全ガイドです。「SPGアメックス」「SPG AMEX」検索No.1コンテンツ。検索サイトも認めた解説記事をご覧ください。
「お友達紹介プログラム」でお得にSPGアメックスに入会する手順を完全網羅しました。お申し込みの際は必ず事前にご覧いただき、取りこぼしのないように手続きをしてください。