あなたの旅をアップグレードするメディア「マイラーズ!」へようこそ
マイラーズ!とは
マイラーズ!は、誰でも実践できる「旅のお得なアップグレード術」を提供するインターネットメディアです。
あなたは自分の旅行スタイルに満足していますか?もしこれからの旅行が、お得にグレードアップできたり、より多くの旅ができるようになれば、嬉しいと思いませんか?
旅のお得なアップグレード術を知れば、あなたの旅はもっと身近に、もっと楽しくなるはずです。マイラーズでは、独自の企画や取材で制作した価値ある記事と動画で「旅のアップグレード・テクニック」を楽しくお伝えしていきます。
マイラーズ!管理人プロフィール
- 職業:おとくメディア代表・メディア運営/コンサルティング・YouTuber
- 年齢:52歳
- 性別:男性
- 居住地:東京
- 趣味:マリオットボンヴォイ研究、旅行、高級ホテル、お得情報活用、クレジットカード、お酒、ガジェット
展開中のメディア
以下のメディアを展開しています。チャンネル登録やフォローをしていただくことで、最新のホットな情報をリアルタイムでご覧いただくことができます。
- Webサイト「マイラーズ!」
- YouTube「お得チャンネル/マイラーズTV」
- YouTube「ホテルYouTuber/マイラーズTV」
- マイラーズ!公式Twitter
- マイラーズ!公式インスタグラム
- 参加者限定LINEオープンチャット「SPGアメックス研究会」
メディア掲載実績
- 週刊SPA!2019年11月5・12日合併特大号「年末までに100万円貯める裏技・高級ホテルに年間100泊する男の編み出したお得技」
- 「月刊 特選街2020年2月号」のスマートフォンお得技ネット動画編にて、サラリーマンお勧めのお得情報YouTubeチャンネルとして掲載
※取材依頼/メディア掲載依頼は随時受け付けております。お問い合わせフォームからご連絡ください。
マイラーズ!管理人の紹介
高級ホテルに泊まりながら、お得情報を発信しています。ホテル宿泊数は年間120泊を超えるホテル好きのYouTuberです。
登録者数2万人のYouTubeチャンネル「お得チャンネル/マイラーズTV」を運営。
ホテル関係の動画はYouTubeチャンネル「ホテルYouTuber・マイラーズTV」で提供しています。
経歴
私は大学を卒業してある大手企業に就職し、その会社で27年間、企画一筋でキャリアを重ねてきました。マーケティング企画をはじめ、商品企画、サービス企画、ビジネス企画などを手がけてきました。
20代の頃は、ある米国IT企業とのアライアンスビジネス企画を担当しまして、とてもエキサイティングな経験をさせてもらいました。そのIT企業は当時消滅直前だったのですが、今では世界トップのIT企業に復活を遂げており、私もその会社の大ファンの一人です。
30歳頃から、自社商品やサービスの企画を担当しました。私が在籍していたその企業は、BtoBのある市場において圧倒的なシェアと存在感を持っていた会社ですが、当時私が担った領域は、その会社では新規ビジネスであるBtoC領域の商品やサービスでした。その後、すでに市場導入されていた、その企業にとってとても重要な戦略的商品のマーケティング企画を担当しました。企画者として自分で企画したものを展開するため、数多くのセミナーなども行いました。
その企業での最後のキャリアは、顧客課題解決型のソリューションビジネスを企画する企画者集団の組織マネジメントでした。そこで最後に手がけたのは、アナログな情報を扱う業務を独自AI技術で効率化する大手企業向けサービスの企画でした。私はそのサービスがリリースされるのを見届けた直後に、この企業を去りました。
企画というお仕事は一見華々しいと思われがちなのですが、実は地を這うように地味でシビアなお仕事でした。新しいものの企画は全てが抵抗勢力であり、提案と調整の繰り返しで、やっと企画したものが世に出てもヒットは簡単ではなく、「売れれば営業のおかげ、売れなければ企画のせい」という評価でした。売れないことや失敗も多く、企画者が脚光を浴びることはまずありません。これは恐らくどちらの企業で企画を頑張っている方も同じなのではないかと思います。
それでも自分で企画したものが世の中に出て行く醍醐味は大きかったです。企画したものがリリースされ、少しでも売れて、購入されたお客様の喜ぶ顔を見る事ができた嬉しい日には、会社の近くのバーで一杯飲んで心を満たし、次の企画に取り組みました。
その会社はとてもホワイトな企業で働きやすく、たくさんの貴重な経験をさせていただき心から感謝しております。
旅のアップグレード術を研究
さて旅の話に戻りますが、私はもともと旅行好きだったのですが、過去の私は、年に1,2回の国内旅行、海外旅行は年に1回行くか行かないかという、旅について平均的なレベルの普通のサラリーマンでした。
その頃の私は、クレジットカードより現金主義だったのですが、あるとき、航空会社の会員プログラムやクレジットカードを使いこなして旅を楽しんでいる人との出会いがありました。これはとても衝撃的でした。
それをきっかけに私は、自分でいろいろと調べ実践しながら研究を行い、その内容をインターネットで展開してきました。本業で培ってきた企画やマーケティングのノウハウを活用して「旅のアップグレード術」にレバレッジかけてきましたが、その結果、いつしか私のライフスタイルは毎週のように高級ホテル宿泊や飛行機搭乗を行う旅人のようになっていました。大手在職中の最後の頃は、オフィスの近くにあった高級ホテルから出社したり帰ったりするような、普通のサラリーマンらしからぬ謎な日常を行っていました。
YouTuberとして2つのチャンネルを運営
私はYouTuberとして現在、2つのYouTubeチャンネルを運営しています。
ホテルYouTuberチャンネルでは、SPGアメックスカードやマリオットボンヴォイの活用方法、そして人気のホテルルームツアーなどを発信しています。
お得チャンネルでは主にキャッシュレスなどのキャンペーン情報、陸マイラー情報、クレジットカード活用、クロス取引など、さまざまなお得情報を発信しています。
私が卒サラできたのものこれらのお得情報を駆使してきたからに他なりません。そのような価値あるお得情報を視聴者様にお届けしていきます。
この2つのチャンネルでは、私が実践した情報やテクニックのみを発信しています。ぜひこの2つのチャンネルから、旅や生活、そして人生、ライフスタイルのアップグレードのヒントを得ていただけると嬉しいです。
SPGアメックス・ブーム仕掛け人
2017年より人気が爆発したクレジットカード「SPGアメックスカード」ですが、このカードのブーム仕掛け人との自負を持っております。
その理由は、2016年10月、いち早くこのカードの徹底解説記事を公開し、その後1年半の間、この記事の検索ランキングトップを維持しながらブームを見届けてきました。その時は必死にトップ維持を試行錯誤していたのですが、その経験こそまさしくSEO実践テクニックの蓄積で、これは想定外の大きな収穫でした。
また、このカードを活用したマリオット リワードのプラチナチャンレンジも、まだ海外にしか情報がない時に独自調査と実践で2017年3月に記事をいち早く公開し、その後のブームにつながりました。余談ですが、マリオット リワードのプラチナチャレンジですが、当時は本当に海外の情報しかなくて手探りでの調査でした。ただ、調査中の情報を記事にするような中途半端な記事の公開はしたくなかったので、実際にプラチナチャレンジが完了するまで、ひたすら黙って実行していたことを思い出します。
LINEオープンチャット「SPGアメックス研究会」を主宰
LINEオープンチャット上で参加者限定オンラインコミュニティ「SPGアメックス研究会」を運営しています。
会員数は現在600名以上で、国内最大のSPGアメックス専門オンラインコミュニティとなっています。
このコミュニティにはクレジットカードやホテルに精通した方も多く参加されており、主に以下のことについて会員同士が日々楽しく情報交換をしています。
- SPGアメックス活用情報
- マリオット ボンヴォイ活用情報
- ホテル宿泊レポート
SPGアメックス研究会は、私からSPGアメックスカードの紹介を受けた方など、特定の条件を満たした方のみ招待をしております。
インターネット・マーケティング
インターネットについては本業でのキャリアが長く、インターネット普及前の1990年代前半頃にはWeb関連のビジネス企画を手がけていました。その後、BtoCのeコマースビジネスやコンビニでのネットサービス、大手企業の公式サイトやSNSの運営も行いました。そこで培ってきたノウハウを個人的なインターネットメディア運営に活かし、さらに研究、試行錯誤、トレンド追従などを行うことで、独自ノウハウを積み上げてきました。今は動画マーケティングへの取り組みを強化しています。
独自性を追求
「旅のアップグレード術」も「インターネット・マーケテイング」も、基本的なセオリーに私独自のノウハウや考え方を組み合わせてご提供しています。
一例としてはこの「マイラーズ!」というWebサイトですが、ベースはWordPressという定番のプラットホームを使っています。
しかしその上に乗せているテーマは、StudioPress社のGenesis FrameworkとCobaltApps社のDynamik Website Builderという国内初採用のコンビネーションで開発したGenesis用独自小テーマMILERZを使っています。
世界最強最高峰WordPressテーマと言われるGenesis Frameworkと独自小テーマを採用することで、差別化を図るとともに独自SEOノウハウを蓄積しています。
旅を身近にするノウハウをガイド
私は、旅のアップグレード術が実践できるようになったことで、旅がとても身近なものになりました。旅とは、老若男女問わず普遍的な興味のテーマであり、これを誰もが身近にすることができるように、マイラーズでは旅のノウハウや楽しみ方などをガイドしていきます。
マイラーズ!へのコンタクトについて
ご相談やご依頼などについてはお問い合わせフォームをご利用ください。
(ちなみにこのお問い合わせフォームも独自性と安全性の高いものになっておりますので、よろしければご覧ください)